高大生 動画
MOVIES LIST
再生可能エネルギー社会へ向けて(福島県)

ナショナル・トラスト活動の応援と環境教育による未来を担う人づくり‐三浦市立岬陽小学校(神奈川県)

未来をつくる人づくり ~ナショナルトラスト活動の応援を通じたESDの推進‐岡山市立角山小学校(岡山県)

映像教材を活用したESD授業づくり③ ~地域協働学習での活用

映像教材を活用したESD授業づくり① 参加体験型学習での活用

映像教材を活用したESD授業づくり② ~話し合い学習での活用

ESDは学びの世界を変える!

服のチカラで世界を笑顔に(株式会社ファーストリテイリング)

ESD ~未来を変えるひとづくり(持続可能なまちづくりとICT映像教育プログラム)–田辺市立田辺第三小学校(和歌山県)

「未来のまちづくりの担い手」を育むキャリア学習 –金沢市立高岡中学校(石川県)

地球と私たちの10年後を想像したSDGs授業 “新しい目線をもってみよう!10年後の未来に向けて四年生が伝えたいこと” –学校法人鎮西敬愛学園 敬愛小学校(福岡県)

だれもが安心して移動できるまちにするために(トヨタ自動車株式会社)

だれもが平等にやりがいを持って働ける環境づくり(株式会社セールスフォース・ドットコム)

きれいな水を使い続けていくためにできること(サントリーホールディングス株式会社)

みんなで取り組むペットボトルの完全循環(株式会社セブン&アイ・ホールディングス)

持続可能なファッション業界から、エシカル消費を考えよう –常葉大学附属橘高等学校(静岡県)

スリランカの紅茶農園と取り組む持続可能な農業(キリンホールディングス株式会社)

木を育て、使い、森林の循環をつくる(住友林業)

いつまでも安心して住み続けられるまちをつくる(積水化学工業株式会社)

半導体をテストで支えて持続可能な社会をつくる(株式会社アドバンテスト)

持続可能な未来を支える再生可能エネルギー(いちごECOエナジー株式会社)

健康で強い体、元気な体をつくる(味の素株式会社)

地球生きもの いのちのつながり 〜いのちの危機
